201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:22:40.560 ID:5sfhnBre0.net
悲しいけど女性の価値は年齢によるとこが大きいからね。
今20代の女性はそこ意識して早いとこ行動してかないと酷いことになる。
202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:22:44.815 ID:Z+QXXiyJ0.net
基本、他力本願の女はろくな奴がいない
化粧で誤魔化してるのにも関わらず、自分をお姫様だと勘違いでもして高望みをする
仮に何かの奇跡で>>1が結婚できたとしても性根や考え方から変えていかないと離婚すると思う
33歳で早々性格を変わることなんて無理だと思うがもっと客観的に自分を分析することから始めた方がいい
205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:26:49.746 ID:AAji/vj0d.net
私は38歳で介護のアルバイトをしている女性です。
35歳の頃から結婚相談所で婚活をするようになりました。
理由は父親が定年退職し節約しなければならない生活になったからです。
パソコンで条件が合う人には同じ人も含め数百人申し込みましたが、なかなか会ってくれる人がおらず、ようやく出会え結婚の話まで済んだのが今の彼です。
彼は35歳で、安定した大手企業に勤め年収は800万、学歴も良く将来性もある男性です。
清潔でさわやかで、やさしく思いやりのある性格です。
難点は仕事が忙しく休みの日も出勤することがあるため、連絡が遅くなったり、休みの日も会えないことでした。
3ヶ月交際しプロポーズしていただき、結納を交わすことになりました。
婚約指輪を買う必要があったのですが、結婚相談所で紹介していただいた宝石商の方と二人で会う時間の調整ができず、私一人で宝石商の方と会うことになりました。
ただはじめてなので母親に付いてきてもらいました。
そして、母と200万円の指輪を買いました。
代金は後日彼が払うことになりました。
彼から怒りの連絡がありました。
高すぎるからキャンセルしてほしいとのこと。
ネットで平均を見ても高くても50万ぐらいまでだと思っていてびっくりしたとのこと。
でももう加工が始まっておりキャンセルできません。
私は自分が平均程度な女なの?と感じ、このぐらいのことで怒るなんてショックでした。
買いにいった感謝の言葉もありません。
結婚して、私がお金を管理する立場になるのに愚痴をいわれそうな気がして泣いてしまいました。
私は彼にlineで、あなたのお金をどう使おうが私の勝手です。私のことを愛してないのですか?と送り、それから連絡がありません。
私の母親も彼の親にケチな息子と非難し、抗議の電話を入れました。
ようやく普通の男性と結婚できると思ったのに。
どうしたら良いですか?
207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:28:14.600 ID:zJjQdm3N0.net
>>205
釣りなんだろうがワロタ
210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:32:08.947 ID:u7U7fOZD0.net
>>205
初めて見たけど何かのコピペ?
釣り針が大きすぎるんですが…
でも実際にいてもおかしくなさそうだからなぁ…
うーん
235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:56:17.214 ID:IWVvSyeK0.net
>>210
どっかのサイトで実際に相談した内容のコピペ
245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:02:15.402 ID:u7U7fOZD0.net
>>235
サンクス
実際の相談内容だったんだ…
涙が止まらない
211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:33:46.071 ID:aYVA98t50.net
20代で年収600万とか言ってたら現実見ろって感じだけど
30代の600万で高望みと言われてしまうのはちょっとかわいそう
実際30代の平均ってそんなもんじゃないの?
218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:41:01.443 ID:kxoGVX8CM.net
男性 女性 全体
20代前半 271万円 233万円 253万円20代後半 383万円 306万円 352万円30代前半 451万円 307万円 397万円
30代後半 410万円 299万円 432万円
40代前半 567万円 294万円 461万円
40代後半 626万円 292万円 486万円
50代前半 670万円 296万円 509万円
50代後半 652万円 278万円 491万円
男性 521万円
女性 276万円
2015年度国税庁 民間給与実態統計調査調べ
222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:44:45.723 ID:aYVA98t50.net
>>218
これマジ?分布の偏りとかも考慮に入れたら600万稼いでるってだけでも結構立派なんだな
213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:35:39.768 ID:iEHqlHGKa.net
30代で600万稼ぐようなやつは既に結婚してるだろ
227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:49:36.488 ID:osqPjAxI0.net
1人暮らしで月7万(年84万)くらいしか使わないけど、年収580万とか必要か?
多めに見ても共働きで350万あれば全然暮らしていけるだろう。
金の価値を知ってるか?
229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:50:33.665 ID:osqPjAxI0.net
>>227
手取りで350万な
夫婦でこれだけ収入あったら普通の生活は送れる
231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:51:35.395 ID:NApj6wfn0.net
>>227
自分は働きたくない。だけど良い暮らしはしたい
そんな考えの奴のために身銭を切るとか脳に障害があるとしか
225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:48:13.971 ID:lWDjiI2sd.net
婚活なんてしなくても俺は2chでめっちゃいい子と出会ったぞ
そんでこないだ結婚した
260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:11:12.822 ID:cBJ6BmxI0.net
>>225
おめでとう!!!おめでとう!!!
217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:40:25.681 ID:ekQ1v+mOM.net 33で年収580万の公務員だけど、一生独身のつもりだよ 2 ...
33で年収580万の公務員だけど、一生独身のつもりだよ from 婚活してる33才(女)だけど全然成果でなくて焦ってる。。。
33で年収580万の公務員だけど、一生独身のつもりだよ from 婚活してる33才(女)だけど全然成果でなくて焦ってる。。。
232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:51:53.343 ID:P+IeryNua.net
自分に金使っても楽しくも何ともないんやで
極論になるが1人ぼっちなら命さえ重要じゃないわな
237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:57:03.107 ID:cPu4meuB0.net
恋愛で惚れた女相手なら楽させてあげたいと思うが
婚活だとATMになりたくないと思ってしまう
240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:57:58.923 ID:NApj6wfn0.net
>>237
結婚なんて普通にしようって思うもんで
しようと思ってする結婚なんてロクでもねーわ
243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:01:23.134 ID:aYVA98t50.net
>>240
文章だけ読んでるとめっちゃ頭悪そう
249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:03:53.007 ID:cPu4meuB0.net
>>240
なんかストレスたまったそうだな
241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 12:59:01.115 ID:NApj6wfn0.net
>>238>>239
だったら幸せな話しろよ 中にはいるけどさ
「こういう相手いたら幸せなんだろうな」って人も
事実そうやってマウント取りにきてた同期離婚してうわぁって思ったわ
242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:00:58.387 ID:P+IeryNua.net
惚れた女に金使う幸せはマセラティでは埋められないからな
まあ全ての男には分からんと思うが
244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:02:12.283 ID:tp3wpM3c0.net
>>242
アイマスのPとかまさに真理じゃん
246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:02:42.589 ID:NApj6wfn0.net
>>244
はい 去年のデレツアー全通しました
247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:03:15.258 ID:GaFgppdv0.net
>>1はタバコ吸う?
248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:03:37.217 ID:svMsJw9zd.net
年収320くらいしかないけど貯金なら4000万あるわ
250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:04:20.334 ID:9eF/tPrea.net
婚活の場合女にも自分と同程度の収入を求めるからな
>>1は年収200~300万の男と結婚するしかないんだよ
251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:05:29.495 ID:eS+jYlpRM.net
Pなら高齢独身になっても、周りに同じ考えの奴が多いから寂しくないのか
たぶん
252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:06:05.502 ID:NApj6wfn0.net
>>249
この話題がイラつくだけで普段はストレスフリーだよ
通勤が自転車で身体動かすようになってからはさらに
253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:07:17.476 ID:AXUu3XT9a.net 同じく婚活を今年からはじめようとまだ思ってる段階の29歳公 ...
婚活したい29歳公務員年収490万だが、婚活パーティーに参加は面倒だし何か楽な方法ないの?
婚活したい29歳公務員年収490万だが、婚活パーティーに参加は面倒だし何か楽な方法ないの? from 婚活してる33才(女)だけど全然成果でなくて焦ってる。。。
257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:10:14.239 ID:P+IeryNua.net
俺思うんだけど男なんて死ぬまで女に騙されてる方が幸せなんじゃない?
その為に金稼ぐわけだし
269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:20:10.011 ID:u7U7fOZD0.net
>>257
騙しきれるなら幸せかも知れんね
でも昔ほど男もおバカじゃなくなったから難しいと思う
263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:12:59.497 ID:kxoGVX8CM.net
>>257
お前の稼いだ金で他の男とホテル行ったりするの我慢出来るの?
浮気してる主婦結構多いよ
自分より年下にはランチやホテル奢ったりしてるわ
266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:17:23.138 ID:P+IeryNua.net
>>263
何で干渉するのさ?リスクを負って遊ぶ根性あるならそれも良しだろ
だいたい疑ったら疑われるやろ?
その方が嫌や
274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:22:31.990 ID:kxoGVX8CM.net
>>266
無干渉なら結婚する必要ないわ
259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:11:02.375 ID:vArQBqHA0.net
20代で結婚しといてよかった
あれ勢いが大事だよな
262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:12:30.895 ID:AXUu3XT9a.net
>>258
見合いのところってびっくりするほど値段高くね?
成功率とか女の質はどうなのよ?
264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:16:04.970 ID:NApj6wfn0.net
大体こんなことになるならさ、自分の親世代とかそれより前の世代とか
半ば強制的に結婚させられるお見合い時代の方がよかったんじゃないか?って思うね
265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:16:15.602 ID:cBJ6BmxI0.net
>>257
考えようによってはそうなのかもしれな 騙しきられたらの話だけど
268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:19:09.523 ID:AXUu3XT9a.net
>>264
これはマジで思うわ
情報化や自由化の負の側面だよね
272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:21:01.447 ID:iEHqlHGKa.net
普通に結婚年齢と大学進学の前倒しすりゃいいのにな
高校とかいらんやん
20代で遊んで30代でさて結婚するか~とかそんなん遅れるに決まってますやーん
ってことで国が悪い
275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:22:53.843 ID:md7ch4SGM.net
相談所はいいぞ、色々アドバイスもしてくれるわ
別にそこで出会わなきゃいかんこともないし、恋愛下手には助かったしスキルもあがった
-
-
結婚相談所で働いてるけど質問ある?
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/12(土) 04:07:54.077 ID:gXMN9Z+t0.net インフルエンザで暇なんで >>1 どんな職業の男性が人気があ ...
276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:24:33.485 ID:Nt2hgOCr0.net
未婚男性全体で400万円以上の年収があるのは、たったの25%です。
20~30代のいわゆる結婚適齢期の年代だけに限定するとわずか14%になります。
https://toyokeizai.net/articles/amp/226161?display=b&_event=read-body
これが現実なんだよなぁ
580万なんて何パーセントだろうか
それにデブチビ除外ってもはや完全なる偶像を追い求めてる状態だよね
それで成果が出ると思う?上位1%の女性ならまだしもさ
そろそろ現実見るときじゃないか?
277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:25:53.273 ID:AXUu3XT9a.net
>>275
いや 別に恋愛相談をしたいのではなく、まともな人間と出会いたいだけなんだけどな
278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:26:29.713 ID:VC6eIjrma.net
年齢と同じ手取りない男性はちょっと付き合えないですね
279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:26:59.084 ID:f6qxT5vh0.net
ジム通ってオバサンからお婆さんと仲良くなって紹介してもらうのがいいと思う
趣味や職場で知り合わない限り20代の男が33歳と付き合いたいとは思わん(長澤まさみ、綾瀬はるかクラスなら可)
282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:29:49.308 ID:cBJ6BmxI0.net
>>279
テレビ出てるような人と身近で接したことあるけど一般人のオーラでは決してないぞ 近寄りがたくすらある
280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:27:33.822 ID:P+IeryNua.net
紀州のドンファンとか男の理想だろよ
外野がワーワー騒いでるだけで殺されるのも想定内だったかも知れんでな
女だけに金使って死ぬとかしこたま稼いだ人間しか味わえない男伊達や
281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:28:31.258 ID:eS+jYlpRM.net
>>277
職場内で出会うって選択肢はないの?
相手の素性も分かるし、いいと思うんだが
284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:31:18.349 ID:AXUu3XT9a.net
>>281
可能性はゼロじゃないけど職場内で浮いた話はいろいろとあとが面倒なので気軽にアプローチできないんだよね
ちなみに教員
285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:31:45.733 ID:qLw4/Sxk0.net
>>240
わかるわ
結婚は手段であって目的ではない
286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:36:15.704 ID:P+IeryNua.net
結婚は2回して子供は6人
家は二軒建てたけど金だけ払って俺のもん違うというな!男ってそんなもんやで~
289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:43:16.139 ID:cBJ6BmxI0.net
>>286
すごい笑 まじでこーゆー人すごいと思う
294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:52:01.492 ID:P+IeryNua.net
>>290
金を稼げな男なら
せやなー月収500到達したら見る景色変わるわ
295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:53:41.936 ID:Aw0apHG20.net
33歳173cmだけど550万だからアウトだった
297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:56:37.983 ID:XODq2vaPd.net
てか30歳越えたら子供作るのにリスクあるから婚活は27くらいまでに終わらせてないとほぼ積み
298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:56:39.040 ID:Aw0apHG20.net
>>296
器の問題ちゃうやろアホかお前は
299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 13:56:57.016 ID:K/RjvZ030.net
>>1の適正なら年収は300万から400万
306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/24(日) 14:07:57.509 ID:yWzpc60Ad.net
現実400って高いぞ!
変な情報操作で500,600とか言われるけど
マジレス400は良い方だよ