267 名前:不要不急の名なしさん [sage] :2020/06/29(月) 17:27:08.51 ID:LwY8c50J0
アメリカって一部の秀でた人が社会を引っ張ってる、けっこう特殊な国だなと思う
274 名前:不要不急の名なしさん :2020/06/29(月) 17:28:55.23 ID:XleiGVvK0
>>267
日本の教育のありがたみが分かるね
292 名前:不要不急の名なしさん [sage] :2020/06/29(月) 17:33:35.75 ID:XhKd6UuT0
アメリカに住んでいる日本人が死んだっていう話を聞かないけど、どうしているのかな?
308 名前:不要不急の名なしさん :2020/06/29(月) 17:36:12.88 ID:SdKSFDAd0
>>292
日本人はだいたい保険入ってるから医療受けられてる。アメリカは無保険者から治療受けられなくて死んでる
300 名前:不要不急の名なしさん [sage] :2020/06/29(月) 17:34:39.51 ID:+AsJaozb0
日本人は従順すぎだしアメリカ人は自己主張強すぎなんだよな
303 名前:不要不急の名なしさん :2020/06/29(月) 17:34:59.32 ID:r18z8K7l0
トランプはあれだよ会う人や周囲に直前の検査が義務付けられているから
ノーマスクでも完全ノーガードの一般人よりかはずっと感染し難いだろう
306 名前:不要不急の名なしさん [sage] :2020/06/29(月) 17:35:48.11 ID:hFafw6oNO
アメリカってザラザラ健康サプリメント飲んだり、メンタルヘルスの相談にすぐ行ったりと
健康に気を使う人が多いイメージあるけど、こんな危機的事態には反応しないんだね。
医療従事者の叫びとか出てこないよね、中国とかイタリアとか悲壮感溢れてたのに。
312 名前:不要不急の名なしさん :2020/06/29(月) 17:36:23.68 ID:b1yneHDb0
まさかこんな形でアメリカの時代が終わるとはな
新世界秩序に備えないと
285 名前:不要不急の名なしさん [sage] :2020/06/29(月) 17:31:46.59 ID:hFafw6oNO
アメリカでマスクに反対している人たちの写真を見ると肥えた人たちだから、マスクが苦しいとか?
医療従事者を考えれば、終わりのないコロナ患者対応で破滅を感じるだろうな。
でもイタリアみたいな悲惨さがないのはなんでだろ。
病院の屋上でバイオリンを弾いたりイタリアのシリアスさは凄かったな。
328 名前:不要不急の名なしさん [sage] :2020/06/29(月) 17:39:07.12 ID:hFafw6oNO
>>310
イタリアの終末感は美しささえ感じた。
アメリカは、マスクで射殺や激怒したり、
密集すんなと言うのに大規模集会をしたりとパワフルすぎる。
360 名前:不要不急の名なしさん :2020/06/29(月) 17:45:59.82 ID:XleiGVvK0
>>328
イタリアのバイオリンとそれに耳を傾ける人達の姿は理解出来たし涙出そうになったけど
アメリカのバカな騒ぎは1㎜も理解出来ない
感覚が全く違う
416 名前:不要不急の名なしさん :2020/06/29(月) 18:01:58.79 ID:a7Ol3lSm0
>>360
外出禁止令が出て、みんなコロナの死の恐怖に怯えているなか
テラスに向かってイタリア国歌を歌って互いに勇気づけようとする姿とかな
また勇気を奮い立たせてくれる曲なんだこれが
引用元:
【米国】 テキサス州感染者急増も、マスク・フェイスカバー着用の義務化に抗議集会 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593416066/